御諏訪太鼓の精神性を体感する
特別ツアーのご案内

御諏訪太鼓の世界を本格的に体感することができる特別ツアーをご案内します。

諏訪大社と佛法紹隆寺を巡り諏訪の信仰・精神性を体感する
本格的な御諏訪太鼓の奉納演奏体験ツアー

御諏訪太鼓伝承者の山本麻琴による案内で諏訪大社や仏法紹隆寺を巡りながら諏訪信仰を紐解き、諏訪の歴史や文化の奥深さに触れるツアーです。
ハイライトには御諏訪太鼓の奉納演奏も行い、諏訪信仰の真髄に触れていただきます。

料金:
142,500円(税込)〜/グループ(グループ人数によって変動あり)

場所:
諏訪大社本宮 、佛法紹隆寺

ツアーの詳細はこちら

白樺湖に響き渡る御諏訪太鼓!
神に供される「音と響き」を楽しむ特別時間

自然豊かな白樺湖という地で、人間本来が自然ととっていたコミュニケーションを追体験しながら、この地の文化や自然信仰に関してより理解を深めることができる特別体験です。
その迫力ある太鼓の響きは水面をゆらし、周囲の山々と一体化した感覚を体感できます。

料金: 110,000円(税込)/グループ

場所: 白樺湖湖畔

ツアーの詳細はこちら

【初心者向け】再興し世界に広がった文化芸能の
ルーツの地で学ぶ本格太鼓レッスン

諏訪地域で歴史・文化がある御諏訪太鼓は、諏訪大社に奉納される神楽から発展し、現代の組太鼓のスタイルを創案・築き上げた文化芸能です。国内に450連以上、海外にも15支部を設けて、門下が御諏訪太鼓のルーツに和太鼓を習っています。そんな御諏訪太鼓の世界を知り、和太鼓本来の精神性を学ぶ初心者向け体験ツアーです。太鼓の修理・制作現場も特別に見学することができます。

料金: 50,000円(税込)/グループ

場所: 御諏訪太鼓道場

ツアーの詳細はこちら

御諏訪太鼓の真髄を修得する2日間の本格プログラム 
〜自然信仰の文化や精神性のルーツを体感する〜

文化芸能を深く理解したい層に対し、御諏訪太鼓宗家の直系である「山本麻琴」が特別に案内をし「ルーツとなる諏訪信仰と御諏訪太鼓の精神」を相伝する1泊2日の高付加価値プログラム。諏訪大社の特別案内、御諏訪太鼓の本家道場で直接プライベートの太鼓指導を受ける他、諏訪信仰における重要な寺社仏閣にて奉納演奏を参加者自らが体験し、文化芸能の深淵に触れる。

料金: 470,000円(税込)/グループ

場所: 諏訪大社下社秋宮、御諏訪太鼓道場、照光寺

ツアーの詳細はこちら

案内人

御諏訪太鼓伝承者 山本麻琴
諏訪大社の太々神楽を伝承する御諏訪太鼓の家元に生まれ、御諏訪太鼓宗家・小口大八、同楽園園長・山本幹夫の両師に師事。国内外を巡演して育ち、子供会打頭・会長を歴任。ソロ奏者としては5種類の太鼓を組み合わせて打つ大曲『阿修羅』(小口大八作曲)を10代より喜多郎らと共演してきた。 

インタビュー記事はこちら
山本麻琴